運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-03-23 第166回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

そういうものが社会の中で理解されるときには、子供基本的にはやはり親の言うことを聞かなくちゃいけないんだというところが前面に出てしまって、先ほど申し上げたような、例えば屈辱的な処置が子供に対して許されない、そういう社会的観念、親観念が形成されないのではないか、そこをきちっと入れていく必要があるという意味で申し上げました。

平湯真人

2002-11-11 第155回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

マンアライブのプログラムは、男性が社会的観念として持っている女性よりも優位な存在であるとの信念を、男女は平等であるという信念に再教育するためのプログラムであります。また、面談した裁判官は、自ら年間四百件近い保護命令を出し、加害者プログラム受講者には九十日ごとに出廷させて、プログラム進捗状況を報告させるとのことであります。  

小野清子

1988-10-17 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第9号

内海国務大臣 ただいま先生の方から御指摘のありましたような土地政策についてのいろいろな基本理念、あるいは公共の福祉、その他土地に対する社会的観念こういった基本的な問題から踏み込んでまいりたい。公共性というようなものに踏み込みまして、それを基本にして御検討いただいておる、こう申し上げられると思います。

内海英男

1987-08-21 第109回国会 衆議院 法務委員会 第5号

それの規定の潜脱にもなりかねないということで、そういう点を重点に置いてチェックをする、つまりその離縁が本当に社会の常識から見て、社会的観念から見て相当であるかどうかということを基準にして判断をするということに、当然解釈としては相なるというふうに考えて、法制審議会でもその点は御異論はなかったわけでございます。

稲葉威雄

1967-08-01 第56回国会 参議院 決算委員会 第1号

しかし、不動産を買って持っている人というものが、不当にもうけるというようなことについては、私どももいわゆる社会的観念からいって、そういうような結果になることも、非常に慎重に扱っていかなければいけないということは、よく存じておるのでありますけれども、一つのところをまとめて求めますとき、やはりそれは過去は問わないと言ったら、言い過ぎでありましょう。

林敬三

1961-04-25 第38回国会 衆議院 商工委員会 第30号

○田中(武)委員 おっしゃるように、通常の社会的観念、社会的通念から離れて、法律によって何でも定義ができない、これはその通り。そこで、初めてここに「割賦販売」という文字が法律に現われたわけです。従って今日まで社会通念といいますか、法律用語としての「割賦販売」にはどういう説が通説になっておるのか、この上に立って考えていくべきであろうと思います。

田中武夫

1953-11-27 第17回国会 衆議院 労働委員会人事委員会運輸委員会郵政委員会電気通信委員会連合審査会公聴会 第1号

たといそれが社会的観念としては争議というふうに考え得られたとしても、また労調法定義においてこれを争議の中に入れて考えらるべきものであつたとしても、公労法十七条において禁止しておる争議行為の中には入れらるべきものではあるまい。入れて解釈するようでは、違憲のにおいが臭くなるというように考えられるではないかと思うのであります。  

沼田稲次郎

1950-09-27 第8回国会 衆議院 通商産業委員会 第12号

一般の業者に伺いますと、一体商取引社会的観念はどういうことであるかというと、その日に物を仕入れて、その日に販売する価格が、いわゆる価格である。たとい高く品物を仕入れましても、その日の相場が下りまして安ければ、高く仕入れたものでも、それはその日の相場で損をして売るというのが、商法上の社会通念からの取引の関係になる。また安く仕入れた物でも、その日の相場が高くなれば、その日の相場で売る。

阿左美廣治

  • 1